IE、文字サイズ‘中’、画面幅 1280pxで最適化しています     

 

 

中山道全行程踏破証

NAKASENDOUC.JPG

 

 

草津宿出立・通過証

NAKASENDOUB.JPG

 


サイズ   A5

価格    無料(史跡草津宿本陣・草津宿街道交流館の共通券購入者を対象にしています)

入手先   草津宿街道交流館1階の観覧受付で発行していただけます。

入手方法 下記「発行ストーリー」を参照してください。
       
初年発行 2010年04月(平成22年4月)

 

 

発行ストーリー

 本証明書は、昨今の街道ウォーキングブームに伴い、街道を歩く旅行者が増えてきていることから、
これらの方々に草津宿の魅力を知ってもらうこと、
また、東海道筋で唯一完全な姿を留める史跡草津宿本陣ならびに、
草津宿街道交流館の施設の周知を兼ねて平成22年4月より発行しています。

内容としましては、中山道全行程踏破証および草津宿通過証のニ種があります。
○中山道全行程踏破証は、草津宿が中山道、129里10町8間(約508km)の終着点にあたることから、
江戸日本橋から全行程を踏破した人に対して中山道全行程踏破証を渡すものです。
○草津宿通過証は、東海道の上り下りをしている人、あるいはこれから中山道を下り東京へと向かう人に
発行しているもので、東海道のウォーカーには草津宿通過証を、中山道を東へ向かうウォーカーには
中山道の草津宿出立証を渡しています。

なお、
※中山道の全行程の踏破は、通しで歩いても、幾度かに分けて歩いても可とし、
 自己申告による。踏破証のみ申告書を記入。

※通過、出立も自己申告とし、各証の発行は、原則として草津宿街道交流館1階の観覧受付で発行する。

※証にはナンバリングをし、踏破者の名前を残していく
 (通過証、出立証は記名簿を設置し、ウォーカーが自分で記名する)。

※原則として史跡草津宿本陣・草津宿街道交流館の共通券購入者を対象としています。

                                                   草津宿街道交流館様 談

 

 

一言メモ

街道ウォーカーにとって待望の足跡証明書ではないでしょうか。
東海道には「東海道袋井宿通過証明書」が有名ですが、かなり人気があるにもかかわらず、
後に続く発行者が出てきませんでした。

作成にそれほどお金がかからず、訪問者、旅行者に大変喜ばれるのが足跡証明書です。
これを入手するためだけに、当地を訪れる観光客も必ず居ます。

この証はナンバリングされるとのこと。
ナンバリングは嬉しい。字句、絵柄が同じでもナンバーが違うだけで収集家の心をくすぐります。
時間ができたら、旧街道筋をノンビリ歩いてみたいと思います。

                                                    管理人のつぶやき